VPSやクラウドでいろいろ遊ぼうのblog

地方でITやってます。IT全般を勉強しつつ、いろいろ遊んでみます。 情報セキュリティスペシャリスト。twitterは @hogefuga123

Facebookと離婚

数ヶ月前のことだ。

会社のFacebookアカウントがあるので、
何気なく友人や知人を検索していた所、
ある人に行き着いた。

その人と面識はないが、知人の奥さんなので、
一方的に知っているという感じだ。

Facebookの画面の「この人と既婚です」というリンクを辿ったりしていたのだと思う。


子供2人の写真がアップされており、
その時は「へえ、夫婦でFacebookやっているんだな。。」
程度に思っていた。



そこから数ヶ月が過ぎた。



暇だったので、またFacebookで友人を検索していると、
以前の検索履歴から、サジェストでその奥さんが出てきた。
「また子供の写真でもあるのかな?」と、
何気なくクリックしてみると、


おや。。

奥さんの苗字が旧姓に変わっている。


もしやと思ってステータスを見ると、
奥さんも旦那も、以前と違って「既婚です」のステータスが無くなっている。


奥さんの基本データの「家族」欄には、子供2人の名前と、
実家の兄弟らしき人の名前しかない。


奥さんは最近、子供2人と遊びに行った写真をアップしている。


アララ。。。

しかし恐ろしいな。これらの話から、

  • おそらく離婚が成立し、子供の親権は奥さんの方にあるのだろう
  • 子供はまだ小さい。旦那の方は養育費の支払いがあるのでは

ということが推測できる。



これだけ個人情報が騒がれている社会で、
わざわざ自分のプライベートの嫌な部分を公開したい人もいるようだな。
私には渾身のギャグにしか見えない。


Facebookリア充アピール」もたいがいにしといた方がいいようだ。

ORCAメーリングリストネタ2

またORCAメーリングリストにて、
例のごとく不具合情報が着弾。


症状:
ORCA4.7から4.8へのアップグレードで、
エラーで止まる。

エラーは無視として、
動かしてみても、文字がでない?など。

投稿者の方は、ロールバックするのも面倒なので、
手書き運用をなさっていると。



うーん、一昔前のパソコン導入時みたいですな。


しかし一昔前と違うのは。。。「タダより高いものはない」


パソコンが何百万円もした時代は、
「パソコンがわかる人」がついていてくれるのが当たり前だった。
わからないことがあれば、その人に言えばいいだけだ。

仕事と関係のない、「パソコンの設定がどうのこうの」は、
「どうでもいい」かつ「細かいこと」なのだ。
彼(=下僕)に全て任せればいいのだ。



しかしパソコンが安くなり、一般に出まわるようになり、
会社では1人1台のパソコンが用意されるようになると、
「パソコンがわからない」というのは自己責任になったのだ。


フリーソフトの使い方を、
懇切丁寧に教えてくれるお人好し(=暇人)は、この世にはいない。
ということは、要するに「自分で勉強しろ」ということだ。


結果。。。「社会的地位の高い」かつ「収入の高い」人でも、
設定ファイルがどうのといった
「どうでもいい」かつ「細かいこと」を、自分でやるハメになったのだ。



とりとめもないネタだが。。。ではまた。

ギークハウス大阪池田に行ってきた

f:id:cloud_hobby:20150922191541j:plain

(写真は帰りのサンダーバード)



9月20日に、ギークハウス大阪池田を見学させて頂きました。
暖かく迎えて下さったギークハウス大阪池田の方一同に、
感謝の意を表したいと思います。


当方、
いつかギークハウスに住んでみたいな~とか、
いつかどこかでギークハウスを運営してみたいな~
とかを想像している段階なので、
実際にやっている人に色々聞いてみよう!と考えた次第です。


大阪の池田駅にて待ち合わせし、管理人の前田氏に案内して頂きました。
ギークハウス内では、やはり噂の大量のVHSが!

その後、
大阪でのギークハウス運営のこと(物件の確保など)、
地方でギークハウスをやろうと思ったら駐車場の問題が。。
とか、
IT技術に限らず、他の勉強会(簿記会計関係、株投資系)なども
開催すると面白いんじゃないか

などなど。。ゆるく延々と話をさせて頂きました。

大阪池田では「みんなでゆるく住もう」的な空気で、非常に良かったです。

自分の周りでギークハウスのことを人に話すと、
「みんなでwebサービス作るようなシェアハウスでしょ?」とか、
「webで起業したい人の集まりでしょ?」などという風に誤解されがちなのですが、
そんなことはありません。
もちろんそういうハウスもあっていいと思いますが、
超絶技巧ギークでもIT初心者でも、非IT系の方も、ニートであっても、
幅広く受け入れるのがギークハウスであって欲しいと思います。


最後に:

ギークハウスという言葉のおかげで、
その場にすんなり溶け込めた感じがしました。
ギークハウス大阪池田の方々、あらためて感謝申し上げます。

ギークハウス、いいね!

ORCA メーリングリストネタ 1

ORCAメーリングリストで、またまた不具合情報が着弾。

内容:
ORCAバージョンアップ後、
患者登録したらエラーコードが表示され、登録できない。
登録できる患者とできない患者の違いがわからない。

バージョンアップ前だと、
あるレセプトが出力されない問題があった。

なんかもう、仕事にならないレベル。


いつもの繰り返しになるが、
医療ソフトとしてこの程度の信頼性でよいのだろうか。
有料化した方がいいんじゃないだろうか。

自分が医者だったらまず使わない。

ORCAクラウドサービスになるという話もあるようだが、
改善されるのだろうか。

さくらのレンタルサーバの威力

前エントリにあるように、さくらのレンタルサーバを借りた。


なぜさくらを選んだか:

その案件の仕様として、独自SSLを使いたかったのだけども、

さくらのレンタルサーバ スタンダード(月額515円)、

さくらのSSLのラピッドSSL(年額1620円)

の組み合わせにすると、メチャ安かったからだ。(しかもSSLの無料キャンペーン期間もある)


なんでこんなに安いかというと、
固定IPアドレスの費用だろう。

独自SSLというと、どうしても固定IPが必須になるイメージがあるが、
さくらのレンサバ スタンダードだと、固定IPではない。
SNI SSLという、ドメイン名ベースでサーバを認識できる技術を使っているってことで、
固定IPでなくても独自SSLが使えるってわけだ。

さくらがこういう技術を研究しているからこそ、
コストダウンの提供につながるってわけだな。これはコスパ高すぎ。